感謝您的邀請(qǐng)。
中餐在全世界都很流行,日本也不例外。只是,中餐到了日本為了接地氣,會(huì)作一些改變。
日式中餐最具人氣的莫過于煎餃和麻婆豆腐。
煎餃一份叫作“一人前”,一般有7個(gè),日本人喜歡沾點(diǎn)醬油吃。而且和炒面一樣,日式煎餃也經(jīng)常配米飯吃。主食配主食乍一看挺怪,但入鄉(xiāng)隨俗,吃慣了也不錯(cuò)。日本人對(duì)麻婆豆腐的熱情也很高昂,而且日本因?yàn)榄h(huán)境好,水干凈,所以做出來(lái)的豆腐很好吃。日本人做什么都很細(xì)致,點(diǎn)麻婆豆腐的時(shí)候可以選擇不同的麻辣程度,日語(yǔ)中說(shuō)辣叫作“辛”,“激辛”“大辛”“小辛”用漢字書寫。
日式中餐中還有幾個(gè)菜式很受歡迎:青椒肉絲、糖醋里脊、紅燒蝦,這在日本基本人盡皆知,但是中國(guó)人倒不見得認(rèn)識(shí)。比如有道菜念作“凱擴(kuò)羅”,是豬肉塊和青椒、洋蔥一起炒,還加了一些酸甜味道的醬汁,這是日式回鍋肉!而中文的“回鍋肉”三個(gè)字在日語(yǔ)中念不出來(lái),所以就有了個(gè)“凱擴(kuò)羅”。同樣的例子還有“天津飯”,就是將蝦和雞蛋做成蛋餅,蓋澆在米飯上,再淋上一種咸味汁。
牛肉蓋澆飯?jiān)谌毡疽埠芰餍?。切得很薄的美味牛肉上的汁浸入熱騰騰的米飯里。除了經(jīng)典的牛肉蓋澆飯外,還衍生出“蛋汁牛肉蓋澆飯”“味噌牛肉蓋澆飯”“辣味牛肉蓋澆飯”“豬排飯”“蛋汁豬排飯”等。點(diǎn)這個(gè)料理時(shí)還要選擇飯量大小,中份的叫作“並”,小份的叫作“小”或者迷你,大份的叫作“大盛”,特大份,叫作“山盛”。
那位有中日飲食文化比較的日文材料發(fā)我一點(diǎn)
中華包丁はその形が長(zhǎng)方形に近く、形からもナタに近く、その使い方は薄く切るというより大雑把にぶった切るという感じに近いと思います。よく、上海ガニを捌くシーンをニュースの特集で見ますが、そんな感じです。まるで臺(tái)木の上で薪を割るような感覚で捌いています。(もっとも、中華料理の調(diào)理人は、この包丁を器用に扱い、「飾り料理」を作りますが。)一方の和食は柳葉包丁のごとくカミソリのように材料を「剝ぎ取る」ように包丁を使うと思います。 ナタとカミソリという例えは、素晴らしいけれども、正反対な切れ味を評(píng)して使うことがしばしばありますが、和食(日本料理)と中華料理に適合できるというのは、面白いことです。 なお、中華料理はこってりした「油の」多い料理であって、一方、和食では「テンプラ」のほかは、あまり油を必要としない気がします。